HOME > おかえり只見線 2022年10月1日不通区間の復旧で全線開通する只見線

●おかえり只見線 2022年10月1日全線開通

只見線は2011年東日本大震災からわずか4か月後におきた新潟・福島豪雨により会津川口~会津大塩間で第5・6・7只見川橋梁が流失、会津坂本~会津柳津間で路盤が流出、会津坂下~小出間が不通となりました。

2022年10月1日、11年ぶりに全線運転再開となります。


会津のローカル線 只見線、会津線、日中線

城下町として名高い会津若松は、会津地方の鉄道の要衝であり中心都市でもある。国鉄分割民営化前の会津地方には会津若松を基点に磐越西線、只見線、会津線が、さらに喜多方からは日中線が走っていました。
日中線は昭和59(1984)年4月1日に廃止、会津線は国鉄民営化後の昭和62(1987)年7月16日には第三セクター会津鉄道と経営形態が変わりました。
会津滝ノ原が終着駅であった会津線も現在では昭和61(1986)年10月9日には東武鉄道新藤原~会津滝ノ原(現・会津高原尾瀬口)間が野岩鉄道として開通、会津若松~浅草が一本の路線で結ばれるようになっています。
本書は昭和40年代の蒸気機関車時代に撮影された写真を中心に、JR化後のキハ40等の写真を含め、大判の見ごたえある写真で構成。沿線の素晴らしい景色と懐かしい国鉄情景をお楽しみいただけます。

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント

写真のコメント