ふるさと東京 今昔散歩 特別編 モダン・トウキョウの街と空

生田 誠・坂崎 幸之助

¥1,980(税込)

発売日:2022年3月15日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:96ページ

ふるさと東京 今昔散歩 特別編 モダン・トウキョウの街と空

生田 誠・坂崎 幸之助

¥1,980(税込)

発売日:2022年3月15日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:96ページ

いまは、明治から数えて5番目の元号の令和の時代です。明治維新(1868年)から1世紀半近くが経過し、これから過去を回顧する書籍や展覧会の企画が次々と出てくると思います。2022(令和4)年の初春、東京・押上の郵政博物館で開催される展覧会「モダン・トウキョウの街と空~絵葉書で旅する東京。ロストからネオの時代へ~」では、その流れの中で新たな提案をしたいと考えました。それは「モダン」という言葉の新しい見方です。63年間続いた昭和の前半が「昭和モダン」なら、その後はどうなるのか。少なくとも、戦後の昭和はどんな言葉(定義)がふさわしいかということです。それをもとに『ふるさと東京今昔東京散歩 特別編』として刊行するのが本書で、シリーズの共著者である坂崎幸之助さんの特別協力をいただきました。
「モダン」という言葉が最も似合う街が東京(トウキョウ)であることに異議を唱える方は少ないでしょう。モダン・トウキョウは、昭和初期を表わす代表的なテーマにもなっています。これをヒントにして、モダンからロスト・モダン、そしてネオ・モダンという、時間の推移を考えるのはどうでしょうか。日中戦争から太平洋戦争へと続いた時代はロスト・モダン、そして戦後の復興期をへて東京、日本が甦った時代(昭和中期)がネオ・モダンです。本書ではネオ・モダンという新しい時代に焦点を当てながら、モダンやロスト・モダンの時代を含めた、東京の姿をお見せしたいと思います。

¥1,980(税込)

合計3,500円(税込)以上で送料無料

数量:

Amazonジャパンで購入する

アマゾン購入

※外部サイトへ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

関連icon この商品に関連する商品

コンテンツ1

昭和末期~平成のバス大図鑑 第2巻 京成バス

加藤 佳一

¥2,200(税込)

コンテンツ1

オールカラー北海道の廃線記録【室蘭本線、日高本線、根室本線沿線編】

安田 就視/写真・辻 良樹/解説

¥1,760(税込)

コンテンツ1

昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く 第17巻  北陸の電車たち(3) 福井県の私鉄

高井 薫平

¥3,520(税込)

コンテンツ1

発掘写真で訪ねる 都電が走った東京アルバム 第6巻(23系統~28系統)

三好 好三

¥2,970(税込)

コンテンツ1

東武鉄道 1980~2000年代の記録

山内 ひろき

¥2,420(税込)

コンテンツ1

横浜線 街と鉄道の歴史探訪

山田 亮、生田 誠

¥2,420(税込)

コンテンツ1

国鉄・JR新性能電車総覧 〔下巻 交直流・交流電車編〕

桑原 秀幸

¥3,630(税込)

登録情報

商品名 : ふるさと東京 今昔散歩 特別編 モダン・トウキョウの街と空
著者名 : 生田 誠・坂崎 幸之助
発売日 : 2022年3月15日
定価 : ¥1,980(税込)
ページ数 : 96ページ
ISBN-13 : 9784802133173
版型 : B5判・並製・オールカラー
寸法 : 18.2 x 0.9 x 25.7 cm
ページトップへ