中央線(東京~高尾)古地図さんぽ

坂上 正一

¥2,035(税込)

発売日:2019年1月23日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:160ページ

中央線(東京~高尾)古地図さんぽ

坂上 正一

¥2,035(税込)

発売日:2019年1月23日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:160ページ

2019年春は、1889(明治22)年に中央線(当時は甲武鉄道)の新宿~立川間が開業、4か月後には八王子まで延伸開業して130年になります。小型の蒸気機関車が小さな客車を牽引して武蔵野の桑畑沿いに走った時代から、現在では首都圏有数の通勤・通学路線へと大きな発展を遂げてきました。沿線には江戸時代以来の数多くの歴史遺産もあり、明治以降の近代化の歴史も豊富です本書では明治・大正・昭和戦前・高度成長期等の多彩な地図により沿線各地の移り変わりを辿りながら「歴史さんぽ」をお楽しみ頂くことができます。

¥2,035(税込)

合計3,500円(税込)以上で送料無料

数量:

Amazonジャパンで購入する

アマゾン購入

※外部サイトへ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

関連icon この商品に関連する商品

New
コンテンツ1

ベネルクス3国縦断 蒸機が走る保存鉄道を求めて

田中 貞夫

¥2,970(税込)

コンテンツ1

1960年代~2000年代 京浜電車の記録

諸河 久 / 北澤 剛司

¥2,420(税込)

コンテンツ1

1970年代の思い出アルバム 上巻:1970~1974年

坂上 正一

¥1,760(税込)

コンテンツ1

1970年代~2000年代の鉄道 地方私鉄の記録 第2巻【北関東編】

諸河 久/藤本 哲男

¥1,980(税込)

コンテンツ1

京浜急行電鉄1960年代~70年代の写真記録

西原 博/牧野 和人

¥2,970(税込)

コンテンツ1

広島電鉄の文化と魅力

大賀 寿郎

¥1,980(税込)

コンテンツ1

発掘,写真,墨田,江東,古地図,散歩,都電,下町,街角,坂上,正一,2019年,さんぽ,散策,大森,鎌田,駅舎,明治,大正,昭和

坂上 正一

¥2,640(税込)

登録情報

商品名 : 中央線(東京~高尾)古地図さんぽ
著者名 : 坂上 正一
発売日 : 2019年1月23日
定価 : ¥2,035(税込)
ページ数 : 160ページ
ISBN-13 : 9784802131353
版型 : B5判・並製・オールカラー
寸法 : 25.7 x 18.2 x 2 cm
ページトップへ