廃線・未成線の全記録 多摩地域編
¥2,200(税込)
発売日:2025年5月30日
版型:B5判・並製・オールカラー
ページ数:136ページ
廃線・未成線の全記録 多摩地域編
¥2,200(税込)
発売日:2025年5月30日
版型:B5判・並製・オールカラー
ページ数:136ページ
東京都多摩地域の廃線(かつて鉄道が走っていた路線)22線区と、未成線(途中で計画が頓挫して開業に至らなかった鉄道路線)9線区の合計31線区について、写真資料、古地図、鉄道会社発行の印刷物などの各種資料を用いて詳述する写真資料集。著者の中村建治氏(鉄道史学会)は斯界を代表する研究者の一人で、取材力と分析力には定評がある。観光輸送で活況を呈した奥多摩湖ロープウェイ、石灰石輸送を担った五日市線岩井支線、多摩御陵輸送を担った京王電気軌道御陵線、グリーンパーク(野球場)の輸送機関として開業した国鉄武蔵野競技場線など知名度の高い路線に加え、西武多摩ニュータウン延伸線(未成線)、羽村取水堰と山口貯水池堰堤を結んだ東京都水道局羽村山口軽便鉄道線(廃線)などの知られざる路線も紹介されており興味は尽きない。巻末には「東京多摩・廃線一覧」、「東京多摩・未成線一覧」を収録。
この商品に関連する商品
登録情報
商品名 : 廃線・未成線の全記録 多摩地域編 |
著者名 : 中村 建治 |
発売日 : 2025年5月30日 |
定価 : ¥2,200(税込) |
ページ数 : 136ページ |
ISBN-13 : 9784802135108 |
版型 : B5判・並製・オールカラー |
寸法 : 18.2 x 1.6 x 25.7cm |