朝日新聞社機が撮った中央線の街と駅【1960~80年代】

矢嶋 秀一

¥2,420(税込)

発売日:2017年6月21日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:128ページ

朝日新聞社機が撮った中央線の街と駅【1960~80年代】

矢嶋 秀一

¥2,420(税込)

発売日:2017年6月21日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:128ページ

今年2017年は東京と高尾を結ぶ中央線にオレンジ色の通勤電車(101系)が登場して60年となります。この間、昭和40年代から60年代にかけて、沿線の都市化によって各駅と街の風景は大変貌を遂げました。朝日新聞社のヘリコプターや飛行機が低空から撮影した航空写真をはじめ、駅舎や駅前ロータリーの懐かしい思い出がよみがえる写真集です。新聞社の写真以外にも、都庁カメラマンが撮影し、東京都庁で秘蔵されてきた中央線沿線各地の発掘写真も多数収録しています。

¥2,420(税込)

合計3,500円(税込)以上で送料無料

数量:

Amazonジャパンで購入する

アマゾン購入

※外部サイトへ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

関連icon この商品に関連する商品

コンテンツ1

発掘写真で訪ねる 都電が走った東京アルバム 第7巻(29系統~34系統)

三好 好三

¥2,970(税込)

コンテンツ1

昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く 第16巻  北陸の電車たち(2) 石川県の私鉄

髙井 薫平

¥2,970(税込)

コンテンツ1

国鉄優等列車列伝 第4巻 「とき」「佐渡」 上野~新潟を駆け抜けた優等列車の記録

寺本 光照

¥2,640(税込)

コンテンツ1

千葉の鉄道ぶらり途中下車

山下 ルミコ

¥1,760(税込)

コンテンツ1

国鉄旅客列車の記録【電車・気動車列車編】

諸河 久・寺本 光照

¥2,640(税込)

コンテンツ1

道北の国鉄・JR 1980年代~90年代の記録

野沢 敬次

¥2,970(税込)

コンテンツ1

関西の私鉄 昭和30年代~50年代のカラーアルバム

山田亮/解説 野口昭雄/写真

¥2,970(税込)

登録情報

商品名 : 朝日新聞社機が撮った中央線の街と駅【1960~80年代】
著者名 : 矢嶋 秀一
発売日 : 2017年6月21日
定価 : ¥2,420(税込)
ページ数 : 128ページ
ISBN-13 : 9784802130615
版型 : B5判・並製・オールカラー
寸法 : 25.7 x 18.2 x 2 cm
ページトップへ