昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く第10巻【北関東のローカル線】東武鉄道の蒸気機関車と廃線
¥1,980(税込)
発売日:2021年6月17日
版型:B5判・並製
ページ数:144ページ
昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く第10巻【北関東のローカル線】東武鉄道の蒸気機関車と廃線
¥1,980(税込)
発売日:2021年6月17日
版型:B5判・並製
ページ数:144ページ
昭和30~50年代の私鉄をめぐる鉄道写真集全32巻の第3回配本「北関東のローカル線、東武鉄道」。
北関東を中心とした東武鉄道の廃止路線のうち、矢板線、熊谷線、伊香保軌道線、日光軌道線を紹介。
さらに東野鉄道、東武伊勢崎線、東武東上線、江戸川河川改修工事で活躍した蒸気機関車、葛生周辺の専用鉄道線の機関車、西武鉄道の支線で活躍した蒸気機関車やガソリンカー等も紹介します。
著者は、鉄道趣味界の重鎮、ローカル私鉄研究の第一人者である髙井薫平氏。
バラエティに富んだ車両や駅舎、貴重な空撮写真などを加えた著者渾身の一冊です。
この商品に関連する商品
登録情報
商品名 : 昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く第10巻【北関東のローカル線】東武鉄道の蒸気機関車と廃線 |
著者名 : 髙井 薫平 |
発売日 : 2021年6月17日 |
定価 : ¥1,980(税込) |
ページ数 : 144ページ |
ISBN-13 : 9784802132466 |
版型 : B5判・並製 |
寸法 : 18.2 x 1.1 x 25.7 cm |