1970~80年代 京阪電車の記録

諸河 久

¥1,980(税込)

発売日:2020年4月21日

版型:B5判・並製

ページ数:128ページ

1970~80年代 京阪電車の記録

諸河 久

¥1,980(税込)

発売日:2020年4月21日

版型:B5判・並製

ページ数:128ページ

今年2020年は、京阪電鉄最初の路線である大阪天満橋~京都五条が開業して110周年に当たります。当初は路面電車の免許で開業したため沿線のあちこちに急カーブがあり、「京阪電鉄カーブ式会社」とも揶揄されたと言われます。その後、集客策として香里園遊園地やひらかたパークでの菊人形展を開催、さらに琵琶湖周辺への路線拡大、新京阪鉄道(現在の阪急京都本線)の開業など積極的な事業拡大を図りました。本書は日本を代表する鉄道写真家の諸河久氏が1970年代~80年代に撮影し京阪電車の写真を、大きなB4サイズ中心でお楽しみ頂けます。京阪ファンには特におススメの一冊です。

¥1,980(税込)

合計3,500円(税込)以上で送料無料

数量:

Amazonジャパンで購入する

アマゾン購入

※外部サイトへ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

関連icon この商品に関連する商品

コンテンツ1

東急全線古地図さんぽ

坂上 正一

¥2,035(税込)

コンテンツ1

大阪環状線、御堂筋線 古地図さんぽ

生田 誠

¥2,640(税込)

コンテンツ1

昭和末期~平成のバス大図鑑 第1巻 東急バス

加藤 佳一

¥2,200(税込)

コンテンツ1

未来へつなぐ日本の記憶 昭和SLグラフィティ[本州・九州編]

對馬 好一/橋本 一朗

¥3,960(税込)

コンテンツ1

1970年代~2000年代の鉄道 地方私鉄の記録 第3巻【甲信越編】

諸河 久/寺本 光照

¥2,200(税込)

コンテンツ1

国鉄・JR新性能電車総覧 〔上巻 直流電車編〕

桑原 秀幸

¥3,960(税込)

コンテンツ1

発掘写真で訪ねる 川崎市古地図散歩 ~明治・大正・昭和の街角~

坂上 正一

¥2,640(税込)

登録情報

商品名 : 1970~80年代 京阪電車の記録
著者名 : 諸河 久
発売日 : 2020年4月21日
定価 : ¥1,980(税込)
ページ数 : 128ページ
ISBN-13 : 9784802131872
版型 : B5判・並製
寸法 : 18.2 x 1 x 25.7 cm
ページトップへ