1970年代~80年代の鉄道 第1巻 国鉄列車の記録【東日本編】

諸河 久/寺本 光照

¥3,960(税込)

発売日:2023年3月24日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:208ページ

1970年代~80年代の鉄道 第1巻 国鉄列車の記録【東日本編】

諸河 久/寺本 光照

¥3,960(税込)

発売日:2023年3月24日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:208ページ

筆者が鉄道出版社勤務からフリーカメラマンに転身したのは1979年初頭のことだった。前年の1978年、国鉄は経営活性化の旗頭として特急列車のヘッドマークを「絵入り」に変更したため、全国規模の国鉄特急列車ブームが到来した。巷にはオーソドックスな鉄道写真集から幼児向け写真絵本に至るまでの出版物が氾濫し、国鉄特急の写真需要が増大していた。筆者もその恩恵に浴することになり、国鉄が民営化される1987年までの8年間は、全国に四通八達する国鉄列車を始めとする鉄道の撮影に邁進した時代だった。
かねてから、当時のアーカイブスを写真集にする企画を模索してきたが、今般、写真集として出版することとなり、その第一弾として本書「1970年代~80年代の鉄道 国鉄列車の記録 東日本編」を上梓することとなった。膨大な作品群を撮影地域に区分して、国鉄列車 東日本編、北海道編、私鉄列車 北海道・東日本編、国鉄列車 中部編の順で続刊予定。
この時代の主力感光材料がプロから絶対的な信頼を得ていた高解像度で退色に強い「コダック・コダクローム64(KR)」だったことも功を奏し、40余年の時空を超えて鮮明なカラー作品として再現することができた。

¥3,960(税込)

合計3,500円(税込)以上で送料無料

数量:

Amazonジャパンで購入する

アマゾン購入

※外部サイトへ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

関連icon この商品に関連する商品

コンテンツ1

ふるさと東京今昔散歩 第2巻 羽田・大森・蒲田編

坂崎 幸之助、生田 誠

¥1,650(税込)

コンテンツ1

歴史データで読み解く 杉並の鉄道

中村 建治

¥1,980(税込)

コンテンツ1

第6巻 昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く【常磐線に沿って(1)】関東鉄道

髙井 薫平

¥1,980(税込)

コンテンツ1

1970年代 関西の鉄道記録 下巻/私鉄編 カラー写真でよみがえる懐旧の情景

小林 武

¥2,970(税込)

コンテンツ1

昭和末期~平成のバス大図鑑 第1巻 東急バス

加藤 佳一

¥2,200(税込)

コンテンツ1

写真が語る激動の1世紀 板橋区のいまむかし

山下 ルミ子

¥2,640(税込)

コンテンツ1

国鉄型普通電車が走る日本の鉄道風景

牧野 和人

¥2,970(税込)

登録情報

商品名 : 1970年代~80年代の鉄道 第1巻 国鉄列車の記録【東日本編】
著者名 : 諸河 久/寺本 光照
発売日 : 2023年3月24日
定価 : ¥3,960(税込)
ページ数 : 208ページ
ISBN-13 : 9784802133791
版型 : B5判・並製・オールカラー
寸法 : 18.2 x 1.5 x 25.7 cm
ページトップへ