昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く 第17巻 北陸の電車たち(3) 福井県の私鉄
¥3,520(税込)
発売日:2023年6月27日
版型:B5判・並製
ページ数:192ページ
昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く 第17巻 北陸の電車たち(3) 福井県の私鉄
¥3,520(税込)
発売日:2023年6月27日
版型:B5判・並製
ページ数:192ページ
本号では福井県の私鉄「京福電気鉄道(現・えちぜん鉄道)」と「福井鉄道」を掲載します。
京福電気鉄道は現有の越前本線(現・えちぜん鉄道勝山永平寺線)・三国芦原線(現・えちぜん鉄道三国芦原線)、廃止された永平寺線・丸岡線の歴史と車両を紹介。福井鉄道は現有の福武線と廃止された鯖浦線・南越線を紹介しています。両社とも創業期からの歴史解説、切符紹介、地図解説、車両諸元表など地元の方々や全国の私鉄ファンにおススメの内容です。
この商品に関連する商品
登録情報
商品名 : 昭和30年代~50年代の地方私鉄を歩く 第17巻 北陸の電車たち(3) 福井県の私鉄 |
著者名 : 高井 薫平 |
発売日 : 2023年6月27日 |
定価 : ¥3,520(税込) |
ページ数 : 192ページ |
ISBN-13 : 9784802133852 |
版型 : B5判・並製 |
寸法 : 18.2 x 1.6 x 25.7 cm |