東京古地図散歩【山手線】

生田 誠

¥2,750(税込)

発売日:2019年3月15日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:256ページ

東京古地図散歩【山手線】

生田 誠

¥2,750(税込)

発売日:2019年3月15日

版型:B5判・並製・オールカラー

ページ数:256ページ

2019年は山手線が電車運転を開始して110周年を迎えます。品川・横浜方面と東北・高崎方面を結ぶ路線として1885(明治18)年3月に品川~赤羽間が開業して以来、日本の近代化に大きな役割を担ってきました。電化された1909年には赤羽~品川間と池袋~田端間等が「山手線」と命名され、今日まで発展を遂げてきました。沿線には江戸時代以来の数多くの歴史遺産もあり、明治以降の近代化の歴史も豊富です本書では明治・大正・昭和戦前・高度成長期等の多彩な地図により沿線各地の移り変わりを辿りながら「歴史さんぽ」をお楽しみ頂くことができます。

¥2,750(税込)

合計3,500円(税込)以上で送料無料

Amazonジャパンで購入する

アマゾン購入

※外部サイトへ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

関連icon この商品に関連する商品

コンテンツ1

都電が走った1940年代~60年代の東京街角風景

稲葉 克彦

¥1,980(税込)

コンテンツ1

長谷川明がカラーポジで撮った1950年代~80年代の国鉄情景 東日本編上巻(北海道・東北・上信越)

長谷川 明/牧野 和人

¥2,200(税込)

コンテンツ1

京王電鉄1980~2000年代の記録

山内 ひろき

¥2,420(税込)

コンテンツ1

今昔写真と路線分析 都電荒川線の全記録 王子電気軌道と都電27・32系統の時代にタイムトリップ

中村 建治・森川 尚一

¥2,970(税込)

コンテンツ1

内房線 街と鉄道の歴史探訪

山田 亮

¥2,970(税込)

コンテンツ1

昭和の東京 街角の記憶

宮崎 延

¥2,640(税込)

コンテンツ1

発掘写真で訪ねる 都電が走った東京アルバム 第7巻(29系統~34系統)

三好 好三

¥2,970(税込)

登録情報

商品名 : 東京古地図散歩【山手線】
著者名 : 生田 誠
発売日 : 2019年3月15日
定価 : ¥2,750(税込)
ページ数 : 256ページ
ISBN-13 : 9784802131421
版型 : B5判・並製・オールカラー
寸法 : 25.7 x 18.2 x 2 cm
ページトップへ