京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道の写真記録 【下巻】1980年代~現在の記録

長谷川 明

¥2,640(税込)

発売日:2022年1月25日

版型:B5判・並製

ページ数:160ページ

京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道の写真記録 【下巻】1980年代~現在の記録

長谷川 明

¥2,640(税込)

発売日:2022年1月25日

版型:B5判・並製

ページ数:160ページ

成田の新空港は開業したものの、「スカイライナー」の利用客は、大荷物を持ってのバス連絡が嫌われて低迷していた。加えて、通勤輸送についても、平行する国鉄総武線の複々線化・総武快速線の開業、営団(現・東京メトロ)地下鉄東西線の津田沼乗り入れにより、京成船橋駅での乗客逸走が顕著になり、鉄道事業が欠損となる事態を迎えた。さらに空港建設反対運動による度重なる成田空港の開港延期により、空港線への投資は会社経営上の大きな負担となり、流通や不動産など関連事業の不振も加わって、京成電鉄は創業以来の“経営危機”に陥った。このため抜本的な経営再建策が執られた。その結果、業績は次第に回復し、黒字化、復配、民営鉄道協会への復帰などが進んだ。下巻では1980年代から現在までの歴史と車両の変遷をたどる。

¥2,640(税込)

合計3,500円(税込)以上で送料無料

数量:

※外部サイトへ

アマゾン購入
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

関連icon この商品に関連する商品

コンテンツ1

阪神電車ぶらり途中下車

山下 ルミコ

¥1,760(税込)

コンテンツ1

国鉄優等列車列伝 第4巻 「とき」「佐渡」 上野~新潟を駆け抜けた優等列車の記録

寺本 光照

¥2,640(税込)

コンテンツ1

北海道の国鉄アルバム上巻

安田 就視/写真・辻 良樹/解説

¥1,980(税込)

コンテンツ1

昭和末期~平成のバス大図鑑 第6巻 東京都交通局

加藤 佳一

¥2,200(税込)

コンテンツ1

朝日新聞社機が撮った総武線、京成線の街と駅

生田 誠

¥2,420(税込)

コンテンツ1

大人が楽しむ鉄道趣味 ~入門は身近な電車の知識から~

大賀 寿郎

¥2,970(税込)

コンテンツ1

歴史データで読み解く 杉並の鉄道

中村 建治

¥1,980(税込)

登録情報

商品名 : 京成電鉄、新京成電鉄、北総鉄道の写真記録 【下巻】1980年代~現在の記録
著者名 : 長谷川 明
発売日 : 2022年1月25日
定価 : ¥2,640(税込)
ページ数 : 160ページ
ISBN-13 : 9784802133005
版型 : B5判・並製
寸法 : 18.2 x 1.3 x 25.7 cm
ページトップへ