1970~80年代 阪急電車の記録【上巻】

諸河 久

¥1,650(税込)

発売日:2020年3月11日

版型:B5判・並製

ページ数:96ページ

1970~80年代 阪急電車の記録【上巻】

諸河 久

¥1,650(税込)

発売日:2020年3月11日

版型:B5判・並製

ページ数:96ページ

阪急電車沿線の街が時代を超えて蘇る!懐かしい「昭和の時代」にタイムトリップ!
2020年2月、阪急電鉄で最初の路線となる宝塚本線の梅田~宝塚間(当時は箕面有馬電気軌道)を開業(1910年=明治43年)して110周年となります。
その8年後の大正7年には社名を阪神急行電鉄(略して「阪急」)として、それ以降、京阪神を結ぶ私鉄のネットワークが作られていきます。
日本を代表する鉄道写真家の諸河久氏が1970年代~80年代に撮影した阪急電鉄の写真で懐かしい阪急沿線が甦ります。
上巻では宝塚本線・神戸本線とその沿線支線を掲載。

¥1,650(税込)

合計3,500円(税込)以上で送料無料

数量:

Amazonジャパンで購入する

アマゾン購入

※外部サイトへ

カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む

関連icon この商品に関連する商品

コンテンツ1

発掘写真で訪ねる 文京区・豊島区古地図散歩 ~明治・大正・昭和の街角~

坂上 正一

¥2,640(税込)

コンテンツ1

想い出の国鉄・JRアルバム第1巻 非電化時代の相模線各駅停車

山田 亮・生田 誠

¥1,980(税込)

コンテンツ1

発掘写真で訪ねる 川崎市古地図散歩 ~明治・大正・昭和の街角~

坂上 正一

¥2,640(税込)

コンテンツ1

東京古地図散歩【山手線】

生田 誠

¥2,750(税込)

コンテンツ1

歴史データで読み解く 杉並の鉄道

中村 建治

¥1,980(税込)

コンテンツ1

昭和~平成時代の名古屋鉄道 第2巻 名古屋本線西部・津島線・尾西線

服部 重敬/名古屋レールアーカイブス

¥3,520(税込)

コンテンツ1

北海道の国鉄アルバム中巻

安田 就視/写真・辻 良樹/解説

¥1,980(税込)

登録情報

商品名 : 1970~80年代 阪急電車の記録【上巻】
著者名 : 諸河 久
発売日 : 2020年3月11日
定価 : ¥1,650(税込)
ページ数 : 96ページ
ISBN-13 : 9784802131797
版型 : B5判・並製
寸法 : 25.7 x 18.2 x 2 cm
ページトップへ